COO 細田 紘慧
PROFILE
藤井と得意な仕事が全くかぶっていなかったのが大きかったです。
彼女ならお互い背中を預けて仕事できると思ったのでトリコに決めました。
あとメンバーが全員良い商品を作りたいと思ってたのが良かったです。
CS 伊敷 鞠花
PROFILE
創業メンバーの仕事に対する姿勢と熱量に惹かれたのと、ロジカルな部分と感情的な部分のバランスが凄く心地良いなと思ったからです。それと若いメンバーで仕事が出来るって凄く楽しそうって気持ちですかね(笑)
Designer 小田倉 未来
PROFILE
正直、お恥ずかしいですがはっきりと語れることはなく、端的に言うと社長と最初にお話したときの直感です。この人について行ったらなんだか面白くなりそうと言う気がしたのと、その求心力にひかれました。
Designer 岡田 七海
PROFILE
はじめに面接したのがかなさん(社長)だったのですが、元々デザイナーさんだったのもあり、FUJIMIブランドのクリエイティブな部分をすごく大事にしているのが伝わり、ここで働きたいと決心しました。
CS 吉中 貴哉
PROFILE
社長やCOO、社内の雰囲気。入社までのスピード感。
最終的には直感で選択しました。
私は元々大阪で、オンラインで面談だったのですが、話して30分ほどで「東京いつこれる?」と言う話になっていました(笑)
CS 熊野 佑香
PROFILE
未経験ながら、自分の興味のある分野で活躍できる環境があること、大きな目標をメンバーみんなで共有し、一人ひとりが会社の成長に貢献していることに感動して、ここで働きたい!と思いました。
Marketing 酒井 麻佳
PROFILE
自分がどんな会社で何をして働きたいのかと悩んでいた時tricotに出会い、プラダクトに対する魅力だけでなく社長を始めとし会社全体に魅力を感じ、自分が働きたい会社はtricotだと確信し応募致しました。
CS 柴 るみこ
PROFILE
会社のイメージと実際の雰囲気にギャップが全くなかったこと。美容が好きで、スピード感を持って真摯に生き生きと仕事に向き合っている人が多いと感じました。実際に毎日職場では活発な意見交換が行われています。
TOPへ