2021/04/20
【Tricot Story#7】COOが語る急成長の裏側。会社、プロダクト、そしてメンバーへの思い

こんにちは!人事の伊藤です。

今回はCOOの細田さんにインタビューしました!細田さんの考えるCOOの役割とは、他の経営陣やメンバーに対する思いとは、普段はあまり聞くことができない心の内側を覗いてきました。気持ちをイメージしたポーズをとっていただきましたので、写真にもご注目ください!


細田 紘慧(COO)
楽天、C2Cフリマ、マッチングアプリのマーケティング責任者を歴任。フリーランスで20社程度のマーケ支援を経験後トリコにCOOとして参画。


トリコへの参加は自分にとっても挑戦だった


細田さんは途中からトリコに参画されたんですよね?社長からもともとは飲み友達だったと聞いていますが、どのような経緯だったんですか?


代表の藤井とはもともと飲み友達ではあったんですが、仕事の部分ではFUJIMIのリリース後にマーケの相談を受けたのが始まりです。最初は業務委託としてお手伝いさせてもらっていました。


最初は業務委託からだったんですね。そこからCOOとしてトリコにジョインしようと思ったのはどうしてですか?


お手伝いしているなかで、ビジネスモデルがとにかく優秀だと思っていたんですよね。伸びる可能性があるというのは最初から感じていました。良いプロダクトがあって、ビジネスモデルがあって、そこからまずは多くの方に認知してもらう必要があると思いますが、その部分が一番の課題となっている中で、解決するのはマーケだよねっていうところで、自分がそこだけやれば後はどうにでもなるなと思い描けていました。あとは何より自分がチャレンジしたかったからです。


細田さんのチャレンジですか?


当時20社ほど業務委託でマーケ支援をしていたんですが、年齢的にもチャレンジできる回数はそう多くないと思っていて、そのままマーケのキャリアを積んでどこかでCMOになるよりも、自分自身がもっと成長できる環境に挑戦したかったんです。実は起業のビジネスモデルまで考えていて、自分で起業するかトリコに入るかの二択でした。COOの役割って社長の描いたものを実現することだと思っているんですが、社長と同じスキルのCOOがいる必要はないなとそこが心配だったのもあります。でも藤井と僕はスキルセットが全く違っていたので、2人でやった方が勝つ確率も高そうで面白そうだったし、何より腹を括ってCOOとしてオファーを出してくれたことが伝わってそこに動かされたのもあり、トリコでチャレンジすることに決めました。


チャレンジしたかったとのことですが、社長も細田さんも壁が高い方が燃えるタイプみたいですね!


確かにそこは共通していますね。仕事でも自分自身に対しても、伸び悩んだ時期を乗り越えてその後上手くいった瞬間が好きです。壁にぶち当たると「あ〜」ってなるけど、これが良いんだよなっていう気持ちもあります。筋トレと同じですね。


TOPへ
TRICOTお取引先さま向け窓口Copyright@ tricot inc. All Rights Reserved.