2021/02/02
今トリコに入って半年?くらいですよね!普段はどんな仕事されていますか?
入社した当初は、インフルエンサーの方とのやり取りや広告の入稿をしていて、今はインターンの採用・マネジメント、広告運用の仕事をしています!広告運用は色々な媒体があるなかで、一日に使う予算やターゲットを決めて配信するところまで任せてもらっています。
半年でかなり仕事の幅が広がったように思いますが、自分的にこれがよかったとか、そこまで任せてもらえるようになったきっかけがあれば教えてください!
組織に所属する以上、まずはやっぱり振られたタスクを確実にこなしていくことが大切だと思っています。あと、トリコのマーケティング部署はCOO直下のチームなので、せっかく経験豊富な人の下で働けるんだから仕事を盗むというか、タスクをどれだけ巻き取れるかということも意識していました。指示されたことにプラスアルファで自分がやりたいことを提案していって、任せてもらえた時には全力でやり切る。これを繰り返して幅広い業務を任せてもらえるようになったんだと思っています。
これは頑張った!テンション上がった!みたいなエピソードはありますか?
自分が運用していた広告で過去最多のCVが出た時は凄く嬉しかったです!考えに考えた施策にやっと反応があって、その年で嬉しかったことベスト3には入る嬉しさでした!! やっぱり任せてもらっているからには成果を出したいっていうプレッシャーもあったので。ただこれで終わりじゃないので、結果をどんどん次に繋げていきたいです!
鈴木くんは、なんとそのままトリコに入社してくれることが決まりました!!嬉しい!
4月からもよろしくお願いします!
伊藤 芳
TOPへ